読み聞かせボランティア☆小学校1年生「まほうのコップ」「三びきのやぎのがらがらどん」
2017/05/30
こんにちは
読み聞かせボランティアに行ってきました
導入の本は前回と同じ
違うクラスでした
これは本当に反応が良い!
「ほんとだー」とか「やってみたい!」とか声を出す子もいましたよ
クスクス笑う子も、ジーと見入っている子もいて、子ども達の表情が面白かったです(*^^*)
メインの本は年明け1回目という事で
■ 十二支のおはなし [ 内田麟太郎 ] も考えたのですが、有名どころなので、もう聞いているかな、とやめにして
■ しんせつなともだち [ 方軼羣 ] を用意しました
が、ふとこれも有名どころかな、と朝になって急に思って、家にあった時間的に手頃な絵本も持参
始まる前に近くにいた子に、「これ、最近読んでもらったことある?」と聞くと「読んでもらったー」「読んでもらったー」と!!
あーもう一冊持ってきて良かった(;゚Д゚)
という訳で読んだ本は
「あー、オレこの本好きー」と言ってくれた男の子もいて、「言わんでよ!私、初めてだから」という女の子もいて。。。
みんな聞き入ってくれました(*^^*)
今までの読み聞かせボランティアで選んだ本
「読み聞かせボランティア」一覧
* * * * * * * *
全ページ試し読み可能。サインイン不要の「まずはちょっと体験」あります。
絵本ナビ 子どもに絵本を選ぶなら
いつでも全品送料無料
楽天ブックス