上靴はオキシクリーンとブルースティックで手洗いです。洗濯機用ネットが気になる。
こんにちは
金曜日です
金曜日と言えば、上靴洗い
めんどくさー!!
我が家は酸素系の漂白剤に付け置きしてから、ブルースティックを使ってゴシゴシ手洗い
上靴の汚れ落ちには定評のあるオキシクリーン
泥汚れに強いブルースティック
こちらも定番。スーパーやドラッグストアに売っています
汚れ落ちが良く、割と綺麗に保たれています
小学校の上靴の汚れってすごい(-"-)幼稚園のものとはくらべものにならない。。。
上靴専用の洗濯ネットが気になる
最近我が家が使っているクリーニング屋さんでも売ってたなー
こちらは2足一緒に入るタイプ。小さい靴なら数足入るそうです。
でも、我が家の場合そのまま洗濯機に入れるのは抵抗があるほどの汚れなので、結局手洗いしてから最後に仕上げの洗濯機、になりそうです
コインランドリーにも上靴専用の洗濯機がありました
我が家の最寄りは200円と料金もお手頃
一度使ってみたいー
と、ぐちぐち言いながら今週もきっとゴシゴシ手洗いでしょう
はー、面倒だわー
三女入学したら三足とか勘弁してー
頑張るぞー