長女サービスの日。滅多にないチャンスなので2人でお出かけしてきました。
2018/11/28
こんにちは
今日は長女は週末にあった学習発表会の代休
滅多にない2人でお出かけするチャンスです
前々から計画していたこの日のスケジュール
まずは幼稚園に妹2人を送り出す
2kmの徒歩通園を長女は初めて体験
往復で計4km
2年生なので何てことなかったようです
帰りは公園で寄り道(滑り台の上でバンザイ)
その後、ずっとずっと行きたかった(母が)
インフルエンザ予防接種(笑)
なかなか夕方は習い事があったり面倒になったりで。。。
今お世話になっている小児科はとても良い先生なのに、待ち時間がいつも数分という奇跡的なクリニック
そしてインフルエンザ予防接種も予約不要でふらっと立ち寄れる気軽さ!!
有り難すぎる(*´▽`*)
ちなみに妹2人は帰ってくるのが早いので先週済ませました(母もその時に注射済み)
そして、これまたずっとずっと行きたかった(母が)
牧場へ
季節ごとに、美味しそうなスイーツが沢山載った折り込みチラシが入るので、気になっていたのです(*^^*)
そんな今日のランチは
マカロンパフェ☆
母は撮るの忘れましたが、パンケーキとハーブティーを頂きました☆
一応ダイエット中なのですが 今日は良いでしょう( ̄▽ ̄)
良いのか?(´Д⊂ヽ
帰りに図書館に寄って好きな本を思う存分選んで帰り、遅ればせながら昨日我が家にやってきたオセロの真剣勝負
我が家のマグネットじゃなくて収納ケースもなし
こっちの方がよかったな(>_<)
どうしても妹2人に比べて叱られることの多い長女
長子故か要領も悪く叱られポイントが多いうえに、親もつい大きいのにって気になってしまう(/ω\)
愛情はもちろん平等にあるのですが、きっと不満に思っていることもあるでしょう
たまには頑張っているお姉ちゃんにご褒美です
素直に喜んでくれて良い1日となりました(´∀`*)
妹には内緒だよ~、が甚だ怪しい2年生デス・・・