こまごまとしたおもちゃの収納☆ダイソー商品を愛用しています
2017/01/08
こんにちは
次女がサンタさんにもらったパズル
次女は作ったら飾るのではなく
何度も壊してまた遊びます
最初は紙製の箱や容器に入っていますが
紙はボロボロになるのですぐにポイ
食品の透明トレイのような容器もついていましたがそれもポイ
完成図の絵を切り取って
パズルと一緒にダイソーのタッパーに入れています
ピースをなくした時に送ってもらえるはがきも一緒に入れています
お揃いのダイソーのタッパーには
トランプやかるた等も収納
もう一回り大きめのタッパーも使っています
こちらは中が透けないので
写真をマスキングテープで貼って
中身が分かるようにしています
三女はまだ字が読めないので(^-^;
タッパーは
・廃版にならなそうなダイソーの定番商品
・スタッキングできる
・白くてスッキリ見える
ということで選びました
押し入れ下段がおもちゃの場所
すごい状態・・・( ゚Д゚)
我が家のおもちゃ収納でした♪
記事追加しました
こちらもよろしくお願いします♪
→ 「パズル・すごろく等こまごまとしたおもちゃの収納」
収納☆
↓ ↓ ↓
子供のおもちゃ、収納
100円ショップ情報☆
↓ ↓ ↓
100円ショップ