キッチンの引き出し公開。DIYでデッドスペースにゴミ袋を収納しています。
こんにちは
キッチンの引き出しにバーが付いているのですが
あれはどうするのが正解なのでしょう?
仕切り、ですか?
我が家のキッチンの引き出しでバーが付いているのが7ヶ所
そのうち5ヶ所は何にも使っていません
使い方がよく分からない(-"-)
1ヶ所はトレイを立てて収納するのに使っています
こんな感じで使うのも正解かなー
もう1ヶ所はゴミ袋の収納に使っています
手前に段差があって物を入れられないデッドスペースがあります(黒い所)
そこに即席段ボール工作で収納していたのですが
高さがちょっと高すぎて
開け閉めの度にすこーしだけ引っかかるのが気になっていました
見た目も悪いし(>_<)
ガツーンと当たる、けど閉まる。。。という絶妙な高さ( ゚Д゚)
↓ ↓ ↓
新春DIYついでに木製で作り直し
新春DIYはこちら → 「☆」
こちらも家にあった端材ですが
ピッタリー✨
スッキリー✨
・週1で交換するプラスチックごみの袋
・週2で交換する可燃ごみの袋
・毎日ごみをくるむ新聞紙
をさっと取り出せるところに入れています
いつもの事ながら
もっと早くやれば良かった(^_^;)
キッチンの収納☆
↓ ↓ ↓
楽しいキッチン♪
DIY☆
↓ ↓ ↓
DIY