小学生に大人気の学習漫画「サバイバルシリーズ」☆小3・小1がハマる
こんにちは
最近漫画が好きな長女と次女
三女はまだ字が読めません
ならば学習漫画も読んでいただきましょう、と小学生に大人気らしい「サバイバルシリーズ」を図書館で借りてきました
今回借りたのはこの3冊
人体のサバイバル(1) 生き残り作戦 (かがくるBOOK 科学漫画サバイバルシリーズ) [ ゴムドリco. ]
恐竜世界のサバイバル(1) (かがくるBOOK 科学漫画サバイバルシリーズ) [ 洪在徹 ]
砂漠のサバイバル (かがくるBOOK 科学漫画サバイバルシリーズ) [ 崔徳熙 ]
母の適当なチョイスだったのですが、長女は3冊とも一気に完読
「続きが気になる~、次借りてきて~!」とお気に召した様子
漫画のページも結構文字多いし、絵も疲れる感じで母好みではないのですが、子どもは気にならないみたいですね
解説ページは大人でも読み応えある
長女、漫画の部分しか読んでないかもな
教科書では分かりにくい事も、漫画だったら分かりやすいかもしれませんね☆
漢字にはふりがながふってあるので、低学年の子でも楽しめます
どこまで読めているかは分かりませんが、小1次女も読んでいるようです
特に男の子は恐竜とか昆虫とか好きそう~
子ども好みのテーマで何冊も出ているので順番に借りていこうと思います
★昆虫世界のサバイバル1
★昆虫世界のサバイバル2
★昆虫世界のサバイバル3
★恐竜世界のサバイバル 1
★恐竜世界のサバイバル 2
★宇宙のサバイバル1
★宇宙のサバイバル2
★宇宙のサバイバル3
★新型ウィルスのサバイバル1
★新型ウィルスのサバイバル2
★異常気象のサバイバル1
★異常気象のサバイバル2
★人体のサバイバル1
★人体のサバイバル2
★人体のサバイバル3
科学漫画サバイバルシリーズ発展編(全15巻セ かがくるBOOK-科学漫画サバイバルシリーズ (かがくるBOOK) [ ゴムドリco. ]
歴史版もある!これ母も読んでみたい
ちょっとだけ歴史好き(*^^*)