立体マスクの作り方【画像あり】入学準備に給食用マスクを作りました。
2020/08/26
こんにちは
1年生になった次女の給食用マスクを作りました
長女は平面にしたのですが、今度は立体にしてみました
関連記事 → 「給食用マスクの作り方【画像あり】余り布で簡単に出来ます。」
* * * * * * * *
【作り方】
■ 型紙に合わせて表布2枚、裏布2枚を左右対称にカット
■ 表布・裏布ともに、中心を中表に縫い合わせる
■ 表布を裏布を中表に合わせ、上下を縫い合わせる
■ ひっくり返す
■ 両脇をゴム通りが通るくらいの三つ折りにして縫う
■ ゴムを通して完成
愛用のマスクゴム
付属のゴム通しも専用の細くて長いものなので使い易い♡
* * * * * * * *
次女に付けてみる
立体マスクは初めて作る&使いましたが、こんなにフィットするんですね~♪
長女からもリクエストがあったので追加で作ろうと思います☆
給食用には洗える布マスクが経済的♡
感染予防には使い捨ての不織布マスクを使っています