5人家族の元・マンション暮らし

3姉妹(中1・小5・小3)子育て中!家庭学習や収納・家事・DIY・ソーイングなど家のことにまつわるあれこれ

家事

靴下の汚れは下洗いでその都度落とす。洗濯板のお勧め。

2022/02/07

こんにちは

 

 

 

子どもの靴下の汚れがひどいです(T_T)

 

画像分かりにくいですが、女子でも結構汚いです

 

 

 

 

 

汚れを放置するとどんどん落ちにくくなるので、下洗いして洗濯します

 

ブルースティックやウタマロなど洗濯石鹸を使って

 

 

 

 

 

 

 

 

洗濯板でゴシゴシ、ゴシゴシ、ゴシゴシ

 

大抵、これで落ちます

 

 

 

 

 

洗濯機で他の洗濯物といっしょに洗って乾かすと汚れリセットです

 

 

靴下、毛玉ないでしょ( *´艸`)

「楽天スーパーセール☆子どもの靴下購入。ミキハウスは毛玉も出静、ずれにくくて良い!」

 

 

 

所用時間1分の手間

 

 

つけ置きも洗濯のタイミングと合わなかったりで面倒になり

 

この方法に落ち着きました

 

 

 

我が家で使っている洗濯板

 

 

 

 

見た目と乾き易いところが気に入っています

 

使った後吊るしておけばあっという間に乾くので、木製品だけどカビ知らず

 

 

ちなみに100円ショップのプラスチックのは私が試したのはダメでした(>_<)

その後、こちらを購入

 

 

 

襟元、袖口なども気になる所にも使えます

 

洗濯板、もみ洗いよりも落ちるので助かっています

 

小さいサイズ

-家事