断捨離。久々に盲点だった「捨てられるもの」を発見。
こんにちは
ミニマリストに憧れつつ、ミニマリストにはなれない我が家
それでも、できるだけ不要な物は手放し、なるべくスッキリとした家をキープしたいと思っています
久々に盲点だった「捨てられるもの」を発見
洗濯機の給水ホース
風呂水を汲み上げて洗濯できるというこのホース
一度も使ったことない(;・∀・)
洗濯機脇の隙間にくるくるして吊っていたのですが、すぐ埃の貯まる厄介な存在
「使わないならいらない」と気付き、捨てたらスッキリ(*´▽`*)
何故捨てられないような気がしてたかというと、洗濯機側の差し込み口にゴミが入る気がして、ホースを挿しこんでたんですよね。。。
なので、そちらはマスキングテープで塞ぎました
何でさっさと捨てなかったんだろう(;´・ω・)
もうすぐ購入して10年
買い替えが近いであろう時期になって、ようやく捨てられました(笑)