私の昼食と幼稚園お弁当のありのままの姿。しょぼくてビックリしないで下さい。
2018/03/12
こんにちは
ある日の私の昼食
・冷凍焼けしてしまう前にと焦って消費したうどん
・たっぷりネギ(大好き)
・とろろ昆布(大好き)
昼っていつもこのくらいのしょぼさ(・∀・)
なんならお茶漬けだけとか(長女に羨ましがられる)、トーストとか
いつかブログに素敵な昼食を載せてみたい。。。(  ̄- ̄)
ところで、とろろ昆布は美味しいですね
日曜日の公民館祭りで販売していたので久々に買っちゃいました
お味噌汁に入れても美味しいです
* * * * * * * * *
そして、幼稚園のお弁当
・次女リクエストのゆかりご飯
・枝豆ピック刺し
・ミニからあげ
・玉ねぎとほうれん草のグラタン
・玉子焼き
・みかん
枝豆は生協の剥き枝豆を使っています
から揚げは冷凍鶏肉をかなり小さめに切って、少量だけ揚げます
これなら朝でも大した手間ではないです
味付けは日清様にお任せ
夕飯のから揚げは水で溶くタイプのから揚げ粉にします
ご馳走感ありで、夫は「うちの嫁のから揚げうまい。」と職場で言いふらすくらい気にいっています
日清なのにそんなこと言うのヤメレ・・・(恥)
料理下手の私がいくら頑張ってもこの味にかなう事はないでしょう
グラタンは一応手作り
■ 玉ねぎを炒めて小麦粉をまぶす
■ 牛乳をいいトロミ具合まで少しづつ入れる
バターを少し入れて、味付けもする
コンソメ入れたり、こんなの入れたり・・・
■ ほうれん草を入れる
■ カップに入れてピザ用チーズ・パン粉をのせる
■ オーブントースターで良い感じまで焼く
朝食用のミニグラタンもついでに焼いています
ちょっとしたものに便利な小鉢
入れるのはその時家にあったものです
人参でもコーンでも白菜でもジャガイモでも何でも
我が家の子はチーズかけて焼いておけばなんでもグラタンと認識して喜びます
料理苦手なお弁当初心者の方の参考になれば幸いです