布団の収納。泊り客があっても来客用の布団は持たないという選択。
2018/09/23
こんにちは
マンションで布団の収納
おそらくほとんどのマンションは、布団の収納など考えて作られていません
押し入れの規格が昔とは違いますよね
奥行きも幅も小さい
間取りからしてもベッドの生活が基準になっているのだろうと思います
我が家は3姉妹は3段ベッド
夫婦は下で布団で寝ています
関連記事 → 「マンション和室に家族5人の寝室。狭いので3段ベッドを導入!」
夫婦の布団とシーズンオフの布団はかろうじて押し入れに収納しています
他には余分な敷布団が1枚
これは風邪などひいて子ども一人と付き添い大人が一人、リビングに移ることがあるのでその時と、よく泊りに来てくれる夫婦共通の友人がいるのでその友人が泊りに来てくれた時に使っています
他の泊り客と言えば姉家族か実家の両親
両親は今は日帰り圏内なので泊ることはありません
転勤族なので遠方の時は泊っていました
姉家族は夫婦と子供3人
前回夏に泊まった時は寝袋を持参してくれたので、それと冬の掛け布団を敷布団にしたりタオルケット等で事足りました
そして今日泊まりに来てくれるのですが今回は冬
さすがに布団が足りない。。。
そこで貸し布団を頼みました
1組2160円也
敷き布団・掛け布団・毛布・枕が付いています
貸し布団3組+自宅の1組、一番小さい子は誰かと一緒のお布団に、と考えています
これで収納も必要なく手入れも不要
清潔なシーツが付いた状態で配達して下さって、翌日引き取りに来てくださいます
以前にも友人家族が4人で泊りに来てくれたことがあるのですが、その時も貸し布団を利用しました
滅多にない事であれば布団を増やすのではなく、レンタルという方法もお勧めです☆
我が家はミニマリストにはほど遠いですが、家に見合った物の量を心がけたいと思っています♪