5人家族の元・マンション暮らし

3姉妹(中1・小5・小3)子育て中!家庭学習や収納・家事・DIY・ソーイングなど家のことにまつわるあれこれ

収納

かさばらないポリ袋(買い物袋・レジ袋)ストックの方法。便利なダイソー積み重ねボックス。

2019/11/28

こんにちは

 

 

我が家のビニール袋(買い物袋)収納方法

 

 

 

最近は買い物袋が有料のお店も増えていますが、まだ頂ける店もあり、私はそれをストックしています

料理の時の生ごみ入れにしたり、水遊びに行くときの濡れたものをいれたり、キャンプに行くときのゴミ袋になったり、旅行の時にサンダル入れたり...必要になる事は多々あり

 

 

参考記事 → 「三角コーナーは使ったことがありません。我が家の方法。」

これのチラシゴミ箱の代わりに、ポリ袋を使う事があります

 

 

 

 

たたんで、100円ショップ(DAISO)の箱に入れ、キッチンの引き出しに入れています
いつもの、自由自在積み重ねボックス

 

大雑把にですが、「大→中→小」と分別

ヨレヨレの布巾まで写ってる(;゚Д゚)

 

 

 

 

自由自在積み重ねボックスの記事

↓  ↓  ↓

「いつものダイソー積み重ねボックスでお菓子のストックを整理整頓」

「冷蔵庫・野菜室の画像公開。きっちり整理して収納は苦手。。。と言う方必見。」

「ちょっとしたDIYで収納力アップ。我が家の実例お見せします。」

 

大きさ・深さ、色々あり愛用しています

 

 

 

 

 

ママ友さんが、かさ張る方法で収納していたらしく、えらく感動してくれたので記事にしてみました(・∀・)

釣り友で、「魚の料理の仕方教えて~」って事で、一緒にキッチンに立っていた

 

 

 

市販のストッカーもありますが、たためばかさ張らないし、ダイソーの箱にピッタリです( *´艸`)

ポリ袋ストッカー

 

キッチン収納ケース レジ袋収納ボックス

 

-収納