知らなかった。最近こんな靴があるのね・・・
2018/05/14
こんにちは
長女の靴を買い替えました
小2長女はまさに「瞬足」のお年頃
けれど夏休みの宿題の縄跳びを一緒にしていた母は見てしまったのです
マジックテープに縄が引っかかるのを・・・(~_~)
しょっちゅうマジックテープを付け直してる
取れやすくなっちゃってたみたいです
で、小さくなったので買い替える事になったのですが、今回はマジックテープではないものにしよう!とお店へGO!
まー、でもなかなかないもんです
瞬足系以外で本人の気に入るのが・・・
そんな中見つけたのはこのタイプ
横のダイヤルをくるくるっと回すとワイヤーのような靴ひもが絞まり、足にフィットさせることが出来ます
脱ぐときはダイヤル部分をきゅっと持ち上げると緩めることが出来ます
子どもは「これがいいー」とダイヤルに心奪われ、母も「これならペラペラ剥がれることもないね!」と賛成したのですが。。。
お店でダイヤルをきゅっと持ち上げる練習をさせるもなかなか出来ず(-"-)
靴を買いに行ってイライラ・・・イライラ・・・
「自分で脱ぎ履きできないもの買えないよ」の宣告に長女もしょんぼり(´・ω・`)
結局デザイン違いにしたら、ロックの固さが違っていたのか何なのか出来るようになりまして、無事に購入できましたヽ(^o^)丿
聞けばお友達ももう履いている子もいるみたいです
普及してるのね~
大人用もあったし、靴ひも苦手って人にもいいですね(←私)
ちなみにスポーツ用品店で購入しましたが、メーカー物よりお値段もお手頃でした♡
脱ぎ履きの様子を動画で見られます