我が家のおでん。子ども受けも良く手抜きできる楽ちんメニュー♪
2018/02/04
こんにちは
「おでん」美味しい時期ですね☆
3姉妹も大好き♡そして材料突っ込むだけの簡単メニュー♡という事でよく登場します
我が家のおでんは大きなオシャレじゃない鍋でドーンと作る
こんな感じのIH対応ではなくホームセンターで格安の物
ペラペラで保温性全くなし(;´Д`)
パール金属 大鍋 両手鍋 32cm 鍋蓋付 IH対応 NEWだんらん HB-1797
【レシピ】
・水3L
・顆粒だし1袋(何グラムかは適当。その時にある顆粒だし1袋)
・薄口醤油 大さじ4.5
・酒 大さじ3
に材料を投入してコトコト煮る
前日入れるもの
・大根
・こんにゃく
・ゆで卵
・牛スジ(生牛スジ入れます)
・鶏手羽元や手羽中
当日入れるもの
・じゃがいも
・人参
・エリンギ(母大好き。ほぼ1人で食べる)
・タコ
・練り物(ただのちくわとはんぺんが好き)
・餅巾着(実家に専用の小さめ餅を作ってもらい冷凍したものを常備)
毎回同じではありませんが大体こんな物を入れることが多いです
さあ、染みてきたら
食べたまえ
おでんの日は他のおかずはありませーん(*´∀`*)
餅巾着があるので白いご飯も希望制
洗い物も少ないし最高☆
ああ、楽ちん楽ちん。。。