幼稚園のお弁当☆朝作っても面倒じゃないかき揚げ
2019/01/25
こんにちは
私は料理が苦手です
面倒くさがりでもあります
そんな私の幼稚園のお弁当(週1回)作り
来る日も来る日も同じものを入れ続ける。。。
でも一応聞くのですよ
母「三女ちゃん、何入れてほしい?(*^^*)」
三女「えび」
。。。
えび?( ' ω ' )
注:イメージです
えび。。。入れたことあったかな。。。?
生協のミニエビフライ入れたことあるな(←揚げるだけ)
でも今ないし(*ノωノ)
今まで「玉子焼き~」とか「ミニトマト~」とかだったのに(´・ω・`)
そこで登場したのは日清様「コツのいらない天ぷら粉」
いつもお世話になっていますm(__)m
指定通りの割合で天ぷら粉と水を混ぜる(少しだから10gと16ccとか20gと32ccとかで)
人参・玉ねぎ・冷凍むきエビを入れる
ちょっとの油で揚げる
幼稚園のお弁当の1品には充分♪
出来上がったお弁当
ちなみに我が家冷凍食品はあまり使わないのですが、使わない主義ではなくて頻度が週1回園児のみの消費量なので、うまく使い切れないのです(*ノωノ)
ずっとあっても冷凍庫でかさ張るし。。。
なので、こういう簡単1品のレパートリーを増やしたいものです(・∀・)