味噌ケースを無印良品の白磁保存容器にしました。400gに丁度良い大きさ。
2018/09/01
こんにちは
我が家愛用の味噌
カクキュー 三河産大豆 八丁味噌 銀袋(400g)【カクキュー】
今まで容器が小さくて2回に分けて移していましたが、一度に移し替えるために容器を替えることにしました
選んだ容器は
無印良品 白磁保存容器(大)
シンプルで良いですね
スタッキングもできます
カクキュー 八丁味噌はサブの隠し味味噌で、メインの味噌は実家から分けてもらっています
三姉妹のおじいちゃんが育てた大豆で味噌屋さんに作ってもらった安心安全の味噌
2種類とも替えようかと2個買ってみましたが、実家から分けて貰う容器1個分はどうも入りそうにない。。。
店舗になかったので取り寄せて頂き、実際のサイズ感は分からないまま購入しました(>_<)
メインの味噌は 野田琺瑯 持ち手付きストッカー 角型L を検討中
重たいし、冷蔵庫の上段が定位置なので、持ち手付きは便利そう(・∀・)
シール蓋の他に琺瑯蓋
密閉蓋があるようです
それぞれ蓋の別売りもあります
どれが使い勝手が良いんだろう。。。
店舗で実物を見て確認してから決めようと思います☆
が、母の入れてくれるイケていないプラスチック容器も使い勝手は上々
何かの使いまわしと思われます
詰替えも不要だし、しばらくこれでいっちゃうかも(笑)
だから我が家はいつまでもあか抜けないーーー( ;∀;)