読み聞かせボランティア☆小学1年生「おじいちゃんのおじいちゃんの~」「ハリーのセーター」
こんにちは
小学校1年生の読み聞かせボランティアへ行ってきました
【1冊目】
おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん [ 長谷川義史 ]
「ひいひいひいひい・・・」のところで予定通り笑いがおきました
1・2年生はこちらの期待を裏切らないので面白いです(笑)
【2冊目】
ハリーのセーター (世界傑作絵本シリーズ) [ ジーン・ジオン ]
おなじみどろんこハリー (世界傑作絵本シリーズ) [ ジーン・ジオン ]のシリーズです
みんな絵を見て「知ってるー」「知ってるー」
お話しもちゃんと聴き入ってくれました
絵と文字の配分が丁度良くて読みやすかったです
今回導入本の候補にしたのは
まめうしくんとあいうえお (PHPにこにこえほん) [ あきやまただし ]
1年生だと絶対盛り上がると思うのですが、私がやっているボランティアは各教室で同じ時間に読み聞かせに入るので、お隣のクラスに迷惑かけるなぁ(騒がしくなる)と思ってやめました
そういう心配がない読み聞かせの時には、導入本で子ども達の関心を引き付けるのに良さそう
もちろん家での読み聞かせでも盛り上がります(*‘∀‘)
今までの読み聞かせボランティアで選んだ本
「読み聞かせボランティア」一覧
* * * * * * * *
全ページ試し読み可能。サインイン不要の「まずはちょっと体験」あります。
絵本ナビ 子どもに絵本を選ぶなら
いつでも全品送料無料
楽天ブックス