少しでもお得にしたい光熱費。電力会社を変えた。ガス会社も自由化!?
2017/10/26
こんにちは
我が家の光熱費
季節によって増減あるのですが、電気・ガスともに1万越え
電気代、いくときは(主に夏場)15000円越えです(;´Д`)
上下水道代5000~6000円前後
夫婦+幼児・小学生の子ども3人の5人家族
こんなもの?
高い?
少なくはないよね。。。?と思っています(>_<)
少しでも節約したい我が家
電力自由化となってからも警戒して大手電力会社のままだったのですが、この度思い切って電力会社を変えてみました
楽天エナジー
劇的に安くはならないかもとは思っていますが、切り替えにかかる費用は0!ですし、電気使用量10kWhごとに1ポイント付くし、楽天ゴールドカード払いなのでそのポイントも付きます
損することはなさそうです
電気代を今より安く!楽天の電気に切り替えてポイントも貯めよう♪
そして、知らなかったのは、プロパンガスも切り替えができるということ
電気の切り替えでは年間数千円の節約が一般的なところ、プロパンガスの切り替えでは月間数千円、年間で数万円の節約が期待できることが多いとのこと( ゚Д゚)
我が家プロパンガスなので検討しようと思ったのですが
戸建て、集合住宅に関わらず、賃貸物件(借家)の場合は原則対応不可。
(大家さんの了承が得られている場合のみ可)
※なお、集合住宅の場合は、一棟全体でガス会社と契約するため、一棟全体で切り替えする必要があります
という事で我が家はできませんでした(´Д⊂ヽ
賃貸住まい&集合住宅です
プロパンガスのお宅は切り替え検討したいところです
高いですよね、プロパン。。。
ちなみに2017年4月からは都市ガスの自由化も始まるそうです
ずっとかかる光熱費、手間ではありますが、少しでもお得なものに変えたいです