DIY☆ポリタンク(水缶)の保温カバーを手作りしました。
2017/09/17
こんにちは
夫がサーフィンで使うポリタンク(水缶)
これにアルミシートでカバーを作ってほしいと頼まれました
寒くなってきたので水が冷たいらしいです
そりゃそうだ
参考にするため「サーフィン 保温 ポリタンクカバー」とかでネット検索
市販品も沢山あるようです
シャワー付きもある!
市販品はきれいすぎて参考になりませんが、手作りされている方のを参考にさせて頂きました
■ アルミシートをサイズに合わせてカットし、十字に置き、縫いつなげる
家に残っていたシートの都合で真ん中を切っていますが、長細い2枚を十字に置いた方がいいかもしれません
私は後で底を2重にしました(両面テープで留めています)
■ 縫い合わせて立体にする
ざくざく糸で縫っています
■ ボタンを付けてゴムで留める
持ち手が隠れていないので運ぶときにも支障なし
この後、フリースでさらにカバーを作って、保温性アップ、見た目も良くする予定だったのですが、この時点で夫に見せたところ 「これで充分」とのことでこれで完成としました
我が家は海にも近く、遊ぶ時間も早朝の短時間だけなので(←これ以上の自由時間は許されない雰囲気(笑))2時間ほど保温できれば充分だそうです
今回は家にあったものを使ったので費用はかからず!
DIYの最大のメリットです(´∀`)
見た目はまあ何ですが・・・
サーフボードラックもDIYしています☆
「DIY☆サーフボードラックを作りました」
* * * * * * * *
私のDIYに欠かせない道具です
「マンションでも出来る!!DIY初心者がまず揃えるべき便利な道具。」
主に収納に役立つDIYをやっています
是非ご覧ください♪
「DIY」一覧