DIY☆パンケース・キッチンでごちゃつきがちなアレコレを収納
2017/09/18
こんにちは
今日はDIY作品「パンケース」のご紹介
キッチンが狭くて置けなかったので、リビング向きに置いています
家に端材が溜まってきたので、それをつなぎ合わせて作りました♪
設置する野菜ストッカーのサイズに合わせて作り、落っこちない様に金具で固定しています
底板も端材の寄せ集め
扉はSPF材の枠に
100円ショップのPPシートに布を張ったものを裏からくっつけています
ローラーキャッチを使っています
その他金具はこんな感じのもの
元々は買ってきたパンを収納するために作ったのですが、キッチンでごちゃつきがちなふりかけとか海苔とかの置き場にもなっています
リビング向きなので子ども達もさっと色々取り出せて便利です(*^^)v