料理は下手ですがクリスマスケーキは手作りです。その理由は。。。
2018/02/09
こんにちは
料理は苦手ですがクリスマスケーキは手作りです
その理由はズバリ節約です!!
だって市販でホールケーキ買うと高いんだもの( ;∀;)
我が家、家族全員の誕生日が秋・冬に集中
そしてクリスマス・ひな祭りにホールケーキを食べるので、10月~3月は月1~2回ケーキを食べます
何かコスト以外の心配があるような気がしますが・・・
作ると高く見積もっても1000円弱なので、そりゃずいぶんなコスト削減です(・∀・)
今回のクリスマスケーキ
はい、膨らんでいないスポンジに綺麗に塗れないクリームを絞り出しでごまかしたデコレーション
イオンで買ったチョコレート&ろうそくセット一組
良いんですよ~、こんなので!!
ブログやってる人がみんな素晴らしいケーキ作れるわけじゃない!
子どもも喜びます(´∀`*)
ケーキ屋さんで買った時はもっとテンション高かったような。。。
夫もクッキーみたいで美味しいって褒めてたし!
クッキー??ソレホメテルノ??
はじめて使ったチョコレートホイップ
色からも想像できますが、濃厚な感じではなくかすかにチョコレートです
子ども達には充分♪
クリームだけでそれらしいケーキに出来るので便利~
何だかここ最近、スポンジが連戦連敗なんですけどー
なんで膨らまないんだろうー
今シーズンまだまだリベンジの機会あるので頑張ります!!
その後ふわふわのスポンジケーキが焼けました♡
→ 「スポンジケーキ☆失敗(ふくらまない)続きを克服♪ふわふわに焼くコツは。」