2021 夏キャンプ
こんにちは
夏休み、コロナで今年も旅行はできないので(T_T)
近場にキャンプに行ってきました
その前に…今年の夏は
長女が骨を折りました( ;∀;)
家の廊下で転んだ(゚∀゚)
不幸中の幸いで装具だけで入院・手術にはならず
そんな訳で危ぶまれたキャンプですが
装具生活にも慣れてきたので大丈夫だろうとキャンプ決行
予約した時、120人収容のフリーサイトなのに残り7区画だったので
「混雑していたら嫌だなあ」と思っていたのですが
行ってみたらほぼ貸し切りだった(^O^)
他は老夫婦が1組だけ
静かに過ごしておられました
私、暑いのは嫌なので夏キャンプは山しか出来ません(;'∀')
今回のキャンプ場はきれいな川で水遊びができる所
ヤマメが放流してあって、シュノーケルで大群が見られました
魚影が見えますか?
骨折れ子(←長女)はさすがに泳げないので陸組
長女:いいな~、入りたいなあ…
最初はこんな感じで遊んでいましたが
足の生えかけたオタマジャクシ
母、ちょっともう触れない…(;'∀')
そのうち
長女:入っちゃダメ~?
と言い出して
ダメ!という母の説得を諦め
結局父をたぶらかす(-""-)
胸までつかりゴーグルで水中覗いてました…
いつまで父と手をつないでくれるかね~?( *´艸`)
夜も全然暑くないくらい山深い所で
携帯が圏外になってからしばらく走るくらい山奥だった💦
寝苦しくもなく、とても楽しかったのですが
家族全員ひどく虫に刺された( ;∀;)
もうダサくてもなんでもいいわ!
とにかく刺されない格好を、と
子ども達にジャージを買いました
基本の長袖・長ズボン
スパッツ系は上から刺されるので避けて
黒は蜂が好む色らしいので避けて
ジーンズとか固い素材はうちの子嫌がるので避けて
トイレ問題で裾絞りのズボンで探したら
結局うちの子が来たらおしゃれジャージじゃなくてただの芋っ子になりそうなジャージしかなかった(゚∀゚)
今年もうワンチャンスあるといいなあと思っているので
今度はこれ着せていきます!