電子ピアノに異物が入った(><)カサカサ音を自己修理
2022/01/14
我が家の電子ピアノ
こんなやつ
その電子ピアノ
かなり前から、低音の方を弾くとカサカサカサカサ・・・音がする(T_T)
明らかに何か入っちゃった感じ
取ってもらった方が良いよな~、と思いつつ
取ってもらうだけで数千円らしい修理代
ネット調べ
おまけにRoland
田舎には支店なし
出張費高そう(;'∀')
ということで放置
けれども、いよいよ気になって仕方がないので、自己修理に乗り出しました
以下、ほこりっぽい画像で失礼します
後ろのネジを外し
左右端に対称にある6ヶ所(3ヶ所+3か所)
中央付近の2ヶ所
最初は上に持ち上げてみましたが外れず、前にずらすと外れた
原因発見!!
大量の折り紙
犯人は
三女(`・ω・´)
よく電子ピアノの蓋の上でお絵かきや折り紙をしてたので(;´Д`)
ついでに、夏の自由研究で余った模造紙発見
隙間に立てかけてたみたい
忘れてたわ(゚∀゚)
取ってしまえばカサカサ音もなく、とっても快適
さっさとやれば良かった
Rolandの電子ピアノの異物を取った記事がなかったので書いてみました
どなたかの参考になれば
修理は自己責任でお願いしますm(__)m