6月の漢字検定。小4長女・小2次女の結果。スマイルゼミで無料受検。
こんにちは
今更ですが、6月に受検した漢字検定の結果です
6月に前年度学年相当の級を受検しています
我が家は家庭学習にタブレット学習のスマイルゼミを使っています
スマイルゼミを通して申し込むと無料受検出来るので、そのサービスを利用しました
団体扱いでの受検になり、受検票や結果が届くのは若干遅くなります
忘れた頃に結果が届きます
☆小4長女の結果☆
昨年に引き続き、また1問不正解!!
「漢字検定の結果が届きました。小学3年生の長女がスマイルゼミで無料受検。」
不正解の問題は。。。
「息」
全然苦手な漢字じゃなかったのに(・д・)チッ
全問正解じゃないのがいかにも長女らしい
☆小2次女の結果☆
こちらは2問不正解
次女が間違えた問題は。。。
なんと読みで、「あか」(゚д゚)
これは。。。勿体ない
おそらく「あかい」って書いたんだろうな
学校のテストでもよくやってる(;´Д`)
書くのは「女」でした (~_~;)
2人ともとりあえず合格でしたが、まだ低学年
できれば満点合格してほしかったなー
スマイルゼミを運営しているジャストシステムからの結果は、今年は冊子になって届きました
合格証書も冊子に綴じられています
漢字、本当は先取りして学校で復習、しっかり定着という流れにしたいのですが、我が家はなかなか上手くいきません(;´Д`)
引き続き、春に前年度の学年を受検して取りこぼしのないようにしていきたいと思います